Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
203は一時期、城北線での代走運転がありました。204は一度も城北線に入線せずに引退となりました。
城北線を第三セクターと紹介していますが、線路も運営も自治体の資本は入っていないので違うのでは?
2003年に発売された「ローカル私鉄車輌20年 第三セクター・貨物専業編」にて城北線が紹介されていたため、本動画でも第三セクターとして紹介しました。
0:30 元々瀬戸線の一部ってどういうこと?名鉄瀬戸線ではないだろうからそういう貨物線って意味ですか?
そやね確か今の愛環の一部のはず
国鉄瀬戸線は瀬戸→高蔵寺→勝川→小田井→稲沢•枇杷島で計画された路線。瀬戸→高蔵寺は現愛環で勝川→小田井→枇杷島が現城北線。
なんちゃってJR車というよりなんちゃって東海交通事業車では
個人的に東海交通事業の車両でありながら、JR東海所属車と同じ塗装で運用に就いていたので、なんちゃってJR車の方がふさわしいのではないのかなと思いました。
@@hiratsuka-103 返信ありがとうございますなるほど、塗装に注目されたわけですね
そもそも城北線の運用を考えると車輛検査時のみJRから借り受ければ問題無しな筈なんで、もともとJRに貸し出す体にして主に東海交通側の費用を捻出する、ぶっちゃけ事業所間のダミー(書類上金銭のやりとりが有るかのように見せる税金対策的な)取引的手段としての導入だったのでしょうね。
203は一時期、城北線での代走運転がありました。
204は一度も城北線に入線せずに引退となりました。
城北線を第三セクターと紹介していますが、線路も運営も自治体の資本は入っていないので違うのでは?
2003年に発売された「ローカル私鉄車輌20年 第三セクター・貨物専業編」にて城北線が紹介されていたため、本動画でも第三セクターとして紹介しました。
0:30 元々瀬戸線の一部ってどういうこと?
名鉄瀬戸線ではないだろうからそういう貨物線って意味ですか?
そやね
確か今の愛環の一部のはず
国鉄瀬戸線は瀬戸→高蔵寺→勝川→小田井→稲沢•枇杷島で計画された路線。
瀬戸→高蔵寺は現愛環で勝川→小田井→枇杷島が現城北線。
なんちゃってJR車というよりなんちゃって東海交通事業車では
個人的に東海交通事業の車両でありながら、JR東海所属車と同じ塗装で運用に就いていたので、なんちゃってJR車の方がふさわしいのではないのかなと思いました。
@@hiratsuka-103
返信ありがとうございます
なるほど、塗装に注目されたわけですね
そもそも城北線の運用を考えると車輛検査時のみJRから借り受ければ問題無しな筈なんで、もともとJRに貸し出す体にして主に東海交通側の費用を捻出する、
ぶっちゃけ事業所間のダミー(書類上金銭のやりとりが有るかのように見せる税金対策的な)取引的手段としての導入だったのでしょうね。